同窓会
「第70回蘇南高等学校(令和6年度)卒業証書授与式」が挙行されました。

この3月1日(土)、「第70回蘇南高等学校(令和6年度)卒業証書授与式」が挙行されました。同窓会長として参列しお祝いのあいさつをしましたので概要を報告します。 44人の卒業生に証書が授与され、続けて校長式辞、来賓祝辞、在 […]

続きを読む
同窓会
高校再編にかかる新たな基準の原案が示されました。

2008年に県立高校第2期再編計画の実施方針が決定されましたが、その後想定以上に少子化が進行したことなどから適用が留保され、再検討が行われてきました。 この2月13日に新しい基準の原案が示されましたが、その中で、県境に近 […]

続きを読む
同窓会
蘇南高等学校地元市町村協議会の報告

2025年1月16日に開催された「蘇南高等学校地元市町村協議会」に出席しましたのでその内容を報告します。 地元に高等学校を建設することを目的として1953年2月に設立された「蘇南高等学校組合」は高校建設事業が完了し県立へ […]

続きを読む
同窓会
19回生の古希・同期会を2024 令和6年10月27日木曽町 駒王にて開催しました。

19回生の古希・同期会を2024 令和6年10月27日木曽町 駒王にて開催しました。 19回生学年理事

続きを読む
同窓会
第2期高校再編計画と蘇南高校(報告)

桜、ハナモモ、ナギソミツバツツジなどがあでやかな彩を添える季節が過ぎ、今は新緑が心を和ませてくれています。 さて、長野県立高校の第2期再編・整備計画が2018年に決定され、その中において検討の前提になる「令和5年度を初年 […]

続きを読む
同窓会
太田陽啓氏(一回生)の書籍をいただきました

蘇南高校1回生の太田陽啓さん(故人)の歌集「榛の木」および随筆集「百雷堂漫筆」をいただきました。 太田さんは平成10年に亡くなられましたが、短歌仲間の皆さんが太田さんを偲んでその作品を纏め出版されたものです。 貸し出しを […]

続きを読む
同窓会
蘇南高校12回生関東同期会開催

蘇南高校12回生関東同期会は関東地域に居住する蘇南高校12回生の集まりで、毎年この時期に東京国際フォーラム地下のレストラン”レバンテ”で開催しています。 今年は、1/21(火)に開催し、同期生等の情報も周知しております。 […]

続きを読む
同窓会
関東同期会の開催

続きを読む
同窓会
原満夫氏を祝う会

昨年11月12日 中津川市在住の10回生、原満夫さんが、旭日双光章の栄えある叙勲を受けられました。 蘇友会中津川地区の有志が呼びかけ 2月8日「原満夫君を祝う会」が開催されました。 1回生から23回生までの19人が集まり […]

続きを読む
同窓会
28回生「同窓学年会」を開催しました

<蘇南高校28回生同窓会について>     平成30年12月31日 ○平成30年11月24日(土) ○南木曽会館にて開催 ○213名中 88名の参加 ○卒業後、35年が過ぎ、創立65周年並びに総合学科設立10周年の節目の […]

続きを読む